♪
2015年6月18日後輩くんの初発表でした~
自分の発表は緊張しないのに、後輩くんが前に座ってるの見て緊張したw
後輩くん、よく頑張った!!
突然だけど、最近思っていること。
上品でありたいな、と思います。
身のこなしはもちろん、言葉遣い、心の在り方までも。
ただ、心の中を綺麗な考えでいっぱいにしようとするとある日突然決壊して、すごく泣きたい気持ちになるの。
なんでだろうって考えたけど、結局無理してるからなんだよね、たぶん。
ポジティブでありたいって思う。自分に対しても他人に対しても。
でも、ネガティブな考えとかは良くない良くないって思うと自分の首しめてたりする。
難しいよね(´・ω・`)
身近な人に、私のこと好いてくれてる男子がいるって聞いて、嬉しいというより動揺なう。
ただの愉快な友達だと思っていたので、急にびっくりして。
それ聞いたもんだから、今までもあったはずのちょっとしたスキンシップに思わず「気持ち悪いからやめて」って言っちゃって。
Dr.倫太郎(今日最終回だったね)でもあった
「恋愛とは一時的な精神疾患である」
この歳になると、”好き”って言ってくれるその気持ち、どのくらいの重さなの?って、恥ずかしいとか嬉しいとか思う前に、疑問に思うようになっちゃった。
「一時的な」精神疾患程度?
贅沢なのは分かってる。
私の考える”好き”って気持ち。
同年代の、頭の良い恋愛偏差値の高い女の子達が持っている気持ちと、私の気持ちはなにかが違うんだろうなっていうのはなんか分かってきた。
私のはなんていうか、考えて考えすぎて、深すぎて、結果浅くて子どもっぽい。
でも、手放したくなくて手放したくなくて、愛しくて愛しくてしょうがない。
恋愛は、脳じゃない。完全に、身体と感覚だと思う。
だから、考えたって考えなくたって変わらないの。
だけど考えちゃうの。
だから苦しいの。
でも姿が見えただけで、嬉しくてしょうがないの。
それが私の考え方。
自分の発表は緊張しないのに、後輩くんが前に座ってるの見て緊張したw
後輩くん、よく頑張った!!
突然だけど、最近思っていること。
上品でありたいな、と思います。
身のこなしはもちろん、言葉遣い、心の在り方までも。
ただ、心の中を綺麗な考えでいっぱいにしようとするとある日突然決壊して、すごく泣きたい気持ちになるの。
なんでだろうって考えたけど、結局無理してるからなんだよね、たぶん。
ポジティブでありたいって思う。自分に対しても他人に対しても。
でも、ネガティブな考えとかは良くない良くないって思うと自分の首しめてたりする。
難しいよね(´・ω・`)
身近な人に、私のこと好いてくれてる男子がいるって聞いて、嬉しいというより動揺なう。
ただの愉快な友達だと思っていたので、急にびっくりして。
それ聞いたもんだから、今までもあったはずのちょっとしたスキンシップに思わず「気持ち悪いからやめて」って言っちゃって。
Dr.倫太郎(今日最終回だったね)でもあった
「恋愛とは一時的な精神疾患である」
この歳になると、”好き”って言ってくれるその気持ち、どのくらいの重さなの?って、恥ずかしいとか嬉しいとか思う前に、疑問に思うようになっちゃった。
「一時的な」精神疾患程度?
贅沢なのは分かってる。
私の考える”好き”って気持ち。
同年代の、頭の良い恋愛偏差値の高い女の子達が持っている気持ちと、私の気持ちはなにかが違うんだろうなっていうのはなんか分かってきた。
私のはなんていうか、考えて考えすぎて、深すぎて、結果浅くて子どもっぽい。
でも、手放したくなくて手放したくなくて、愛しくて愛しくてしょうがない。
恋愛は、脳じゃない。完全に、身体と感覚だと思う。
だから、考えたって考えなくたって変わらないの。
だけど考えちゃうの。
だから苦しいの。
でも姿が見えただけで、嬉しくてしょうがないの。
それが私の考え方。
♪
2015年6月13日今朝みたらららクラシックは武満徹特集だったんだけど、面白かったー
合唱っていいよね。人の声って温かくて。
昨日は久しぶりにワグメンバーで室内楽合わせやってきました。
ゆうた、だうえとトリオダンシュ@らぽ(トリオダンシュって変換するとトリオ断酒になるwww)しかも朝8:30~10:00、18:00~19:30とかなりみっちりできた!
初見あるあるな感じだったけど、楽しかった!
そして嬉しかったのは夜の部でめぐが聴きに来てくれたこと。
しかも5分で帰るって言ってたのに結局1時間半全部聴いてくれて。
音楽以外の友達がこんな私が楽器吹いてるところ見たいって言って来てくれるってことが、すごく嬉しかった。
合唱っていいよね。人の声って温かくて。
昨日は久しぶりにワグメンバーで室内楽合わせやってきました。
ゆうた、だうえとトリオダンシュ@らぽ(トリオダンシュって変換するとトリオ断酒になるwww)しかも朝8:30~10:00、18:00~19:30とかなりみっちりできた!
初見あるあるな感じだったけど、楽しかった!
そして嬉しかったのは夜の部でめぐが聴きに来てくれたこと。
しかも5分で帰るって言ってたのに結局1時間半全部聴いてくれて。
音楽以外の友達がこんな私が楽器吹いてるところ見たいって言って来てくれるってことが、すごく嬉しかった。
今日は6月9日です。
制服どきどき初デートから9年です、って書いた瞬間にびっくり
9年前、だと・・・!
年取るわけだわ(´・ω・`)
最近ワンピースが好き
親がたくさん買ってきてくれるのでとても嬉しいのです。
最近のお気に入りは"MISCH MASCH"
年もとってきたのでブリブリ系から可愛い上品系にシフトしようかと考え中w
てか今そう考えたw
明日中間発表だよー
と言っても一ヶ月半に一回は回ってくるんだけどw
今は研究室でパワポ作製してるわ
しかし、隣の弟子の机が汚い。
私の近況ですが、就活も終盤です。
あとはチャレンジしたい企業が1社あるだけという感じで気楽に受けてる!
プレエントリーしたの78社とかだったけど、結局ES出したの20社くらい、その中から結局面接受けたの10社もない気がするので案外あっけなく終わった印象。
こうして研究室生活にまた吸収されていくわけですよ。
あ、でも、就活落ち着いてから音楽活動再開してます。
家で毎日オーボエ練習してる。
私に演奏機会を誰か与えてww
なんか書きたいことをつらつら書いてたら案外長くなってしまったw
夢にトニー出てきたよー
制服どきどき初デートから9年です、って書いた瞬間にびっくり
9年前、だと・・・!
年取るわけだわ(´・ω・`)
最近ワンピースが好き
親がたくさん買ってきてくれるのでとても嬉しいのです。
最近のお気に入りは"MISCH MASCH"
年もとってきたのでブリブリ系から可愛い上品系にシフトしようかと考え中w
てか今そう考えたw
明日中間発表だよー
と言っても一ヶ月半に一回は回ってくるんだけどw
今は研究室でパワポ作製してるわ
しかし、隣の弟子の机が汚い。
私の近況ですが、就活も終盤です。
あとはチャレンジしたい企業が1社あるだけという感じで気楽に受けてる!
プレエントリーしたの78社とかだったけど、結局ES出したの20社くらい、その中から結局面接受けたの10社もない気がするので案外あっけなく終わった印象。
こうして研究室生活にまた吸収されていくわけですよ。
あ、でも、就活落ち着いてから音楽活動再開してます。
家で毎日オーボエ練習してる。
私に演奏機会を誰か与えてww
なんか書きたいことをつらつら書いてたら案外長くなってしまったw
夢にトニー出てきたよー
♪
2015年6月5日いいなぁもりえり、
同じ舞台に立ってベト7やってるんだもんなぁ
しかも2ndトップかな?
明日は晴れると良いね。
行けないけど、矢上から応援しています。
良い演奏会になりますように。
同じ舞台に立ってベト7やってるんだもんなぁ
しかも2ndトップかな?
明日は晴れると良いね。
行けないけど、矢上から応援しています。
良い演奏会になりますように。
♪
2015年6月5日楽器が吹きたい、っていう欲求は自分で解決できることがわかった。
当たり前なんだけど、できてなかったから。
ただ、オーケストラに入りたいっていう欲求はなかなかうまくいかない。
練習時間は決まっているし、もちろん移動もあるから。
だけど、オーケストラの音に埋もれるあの感じがたまらなく最近恋しくて恋しくて。
4年生のとき、海外でさんざん苦労してみんなで嫌な思いをしてもういやだ、早く最後の演奏会が終わって欲しいなんて思ってたくらいで、引退。
M1になってオケ入れなくて一年間研究室の同期とばかり遊んで、音楽活動は完全に一年休んだんだ。
だけど、M2になって、やっぱりあの頃のワグネルの人たちと関わりたいって思うようになった。
愛しくて愛しくてしょうがない。みんなが受け入れてくれるかはわかんないけど。どう思われてるのかわからないけど、私のオーボエがあるなら。
みんなに会いたい、みんなと一緒に楽器吹きたい。
仲良くしてくれる研究室同期みんな大好き。
いろんな遊びに連れて行ってくれたり、研究でもたくさん意見交換したり、頼って頼られてみんな同等の良い関係。めぐに至ってはすごく仲良くしてくれて呆れるくらい朝から晩までline交換したりしてるほど。
でも、どうしても音楽がなくて。音楽がほしい。オーケストラに埋もれたい。
「オーボエ吹いてるところが楽しそうなのは、すごく好き。」って言葉をまた。
当たり前なんだけど、できてなかったから。
ただ、オーケストラに入りたいっていう欲求はなかなかうまくいかない。
練習時間は決まっているし、もちろん移動もあるから。
だけど、オーケストラの音に埋もれるあの感じがたまらなく最近恋しくて恋しくて。
4年生のとき、海外でさんざん苦労してみんなで嫌な思いをしてもういやだ、早く最後の演奏会が終わって欲しいなんて思ってたくらいで、引退。
M1になってオケ入れなくて一年間研究室の同期とばかり遊んで、音楽活動は完全に一年休んだんだ。
だけど、M2になって、やっぱりあの頃のワグネルの人たちと関わりたいって思うようになった。
愛しくて愛しくてしょうがない。みんなが受け入れてくれるかはわかんないけど。どう思われてるのかわからないけど、私のオーボエがあるなら。
みんなに会いたい、みんなと一緒に楽器吹きたい。
仲良くしてくれる研究室同期みんな大好き。
いろんな遊びに連れて行ってくれたり、研究でもたくさん意見交換したり、頼って頼られてみんな同等の良い関係。めぐに至ってはすごく仲良くしてくれて呆れるくらい朝から晩までline交換したりしてるほど。
でも、どうしても音楽がなくて。音楽がほしい。オーケストラに埋もれたい。
「オーボエ吹いてるところが楽しそうなのは、すごく好き。」って言葉をまた。
女学館の同級生結構結婚してるよね?
1人、また1人と知ってびっくり
研究室同期の高校の同級生とかでもまだそんなにいないらしくて、女学館一番多いわ
1人、また1人と知ってびっくり
研究室同期の高校の同級生とかでもまだそんなにいないらしくて、女学館一番多いわ
私の就活おもしろ話。
面接官:英語は話せますか?
私:(まずい質問がきた・・・あやふやに答えよう)
大学2年のときにドイツへ短期留学へ行って、外国人の友達はいます。
面接官:なるほど。じゃあこれから英語で会話してみましょう」
私:(えええええええええ)
面接官:あなたが私に横浜を観光案内するとしたらどこへ行きますか?(ペラペラ)
私:(とりあえずしゃべらなきゃ、あわあわ)
I like Minatomirai.
面接官:(頷く)
私:Uh..., ah..., Oh ,yes .I like classical music.
面接官:(にやけがとまらない)
私:And so on ... Uh..., ah..., Oh ,yes . I like Minatomirai Hall.
面接官:(とうとう吹き出し始める)
私:You like Minatomirai Hall!!
面接官:爆笑
とりあえずさ、面接官さ、笑うのやめよう(´・ω・`)
総括すると、
「私はみなとみらいが好きです。私はクラシック音楽が好きです。私はみなとみらいホールが好きです。あなたはみなとみらいホールが好きです。」
とかわけわからんことを言ったわけだ。
そりゃ笑うわ。
ちーんって感じw
「考えるより先に話してみようっていう意欲は感じられました」
と総括された(´・ω・`)努力賞(´・ω・`)
面接官:英語は話せますか?
私:(まずい質問がきた・・・あやふやに答えよう)
大学2年のときにドイツへ短期留学へ行って、外国人の友達はいます。
面接官:なるほど。じゃあこれから英語で会話してみましょう」
私:(えええええええええ)
面接官:あなたが私に横浜を観光案内するとしたらどこへ行きますか?(ペラペラ)
私:(とりあえずしゃべらなきゃ、あわあわ)
I like Minatomirai.
面接官:(頷く)
私:Uh..., ah..., Oh ,yes .I like classical music.
面接官:(にやけがとまらない)
私:And so on ... Uh..., ah..., Oh ,yes . I like Minatomirai Hall.
面接官:(とうとう吹き出し始める)
私:You like Minatomirai Hall!!
面接官:爆笑
とりあえずさ、面接官さ、笑うのやめよう(´・ω・`)
総括すると、
「私はみなとみらいが好きです。私はクラシック音楽が好きです。私はみなとみらいホールが好きです。あなたはみなとみらいホールが好きです。」
とかわけわからんことを言ったわけだ。
そりゃ笑うわ。
ちーんって感じw
「考えるより先に話してみようっていう意欲は感じられました」
と総括された(´・ω・`)努力賞(´・ω・`)
5月11日の日記
2015年5月11日今日も就活日和でございました。
普段の私の生活をば。興味ないかwでもちょっと息抜きに書くわw
今は研究室に所属してて修士2年(M2)でございます。研究室は大学4年からずっと同じで、3年目。
各代だいたい8人ずつで、B4、M1、M2の3学年います。とうとう最終学年!
M2には一人一人ずつB4の弟子ができるっていう師弟制度があって、私にもとうとう弟子ができたよーっていうところです。
テニサー出身で顔が黒い男の子です(笑)ちなみに私の代は、師匠の代の人数が私の学年の人数より少なかったので、私の師匠は超美人な助教でした。
研究室同期が本当に大好きで(笑)
うちの同期は8人で、男5+女3なの。
女の子が1人もう内定決まってるので、7人で就活中。
めぐ(同期女子)と駅で待ち合わせしてて、二人で説明会行くはずだったんだけど、気がついたら社長(同期男子)増えてて3人。ナチュラルすぎて笑ったw
待ち合わせしてないのに駅で会って、さも待ち合わせしていたかのように
「おはよー」「おはよー」
思い出すと笑えるw
説明会行ってーES出してーお昼バーミヤンで食べてー
コアタイム(10:00~18:00は絶対研究室いなきゃいけない)ある研究室なのに、昼間に外食できるっていう特別感。(笑)
3人で研究室戻って、弟子が待ってるっていうこの生活。
忙しいけど楽しいです。
自分の研究やってー弟子の実験みてー輪講(ひたすら論文読む、もちろん英語)やってー就活やってー
楽器は吹けてないんだけど、就活始まったらぜっっっっっったいにオケやるんだから!!!!レッスンには行ってます。なまらないように貯金貯金。
普段の私の生活をば。興味ないかwでもちょっと息抜きに書くわw
今は研究室に所属してて修士2年(M2)でございます。研究室は大学4年からずっと同じで、3年目。
各代だいたい8人ずつで、B4、M1、M2の3学年います。とうとう最終学年!
M2には一人一人ずつB4の弟子ができるっていう師弟制度があって、私にもとうとう弟子ができたよーっていうところです。
テニサー出身で顔が黒い男の子です(笑)ちなみに私の代は、師匠の代の人数が私の学年の人数より少なかったので、私の師匠は超美人な助教でした。
研究室同期が本当に大好きで(笑)
うちの同期は8人で、男5+女3なの。
女の子が1人もう内定決まってるので、7人で就活中。
めぐ(同期女子)と駅で待ち合わせしてて、二人で説明会行くはずだったんだけど、気がついたら社長(同期男子)増えてて3人。ナチュラルすぎて笑ったw
待ち合わせしてないのに駅で会って、さも待ち合わせしていたかのように
「おはよー」「おはよー」
思い出すと笑えるw
説明会行ってーES出してーお昼バーミヤンで食べてー
コアタイム(10:00~18:00は絶対研究室いなきゃいけない)ある研究室なのに、昼間に外食できるっていう特別感。(笑)
3人で研究室戻って、弟子が待ってるっていうこの生活。
忙しいけど楽しいです。
自分の研究やってー弟子の実験みてー輪講(ひたすら論文読む、もちろん英語)やってー就活やってー
楽器は吹けてないんだけど、就活始まったらぜっっっっっったいにオケやるんだから!!!!レッスンには行ってます。なまらないように貯金貯金。
5月10日の日記
2015年5月10日チャイコの演奏会のお知らせだったり、昨日のローザンヌ国際バレエコンクールだったりとチャイコ続きなので、久しぶりに冬の日の幻想とか聴いちゃってる。
チャイコフスキーの交響曲第一番「冬の日の幻想」
まず、副題からして素敵よね。
普段イヤホンで音楽聴いてるんだけど、去年の誕生日に研究室同期からもらったプレゼントのヘッドホン久しぶりに使ったら・・・
すごく良くてびっくりした!!!
低音がよく聴こえるの!!チェロバスあたりが。
びっくり!!!やっぱり出力機器って重要なんだね。
これ相当音質良いと思われる。かわいいし。というか、見た目重視だと思ってたwこれのライトピンク持ってます。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=568
もう生産終了してるのかー大事に使おう。
チャイコフスキーの交響曲第一番「冬の日の幻想」
まず、副題からして素敵よね。
普段イヤホンで音楽聴いてるんだけど、去年の誕生日に研究室同期からもらったプレゼントのヘッドホン久しぶりに使ったら・・・
すごく良くてびっくりした!!!
低音がよく聴こえるの!!チェロバスあたりが。
びっくり!!!やっぱり出力機器って重要なんだね。
これ相当音質良いと思われる。かわいいし。というか、見た目重視だと思ってたwこれのライトピンク持ってます。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=568
もう生産終了してるのかー大事に使おう。
5月8日の日記
2015年5月8日人生初のアキバでした(笑)
ほんとにアニメアニメ電気電気してるのね!電車降りたらびっくりしたよ
散策しようかと思ったけど朝早いしサラリーマンが闊歩してる感じだしやめたw
また今度休日にでも改めて(笑)
ほんとにアニメアニメ電気電気してるのね!電車降りたらびっくりしたよ
散策しようかと思ったけど朝早いしサラリーマンが闊歩してる感じだしやめたw
また今度休日にでも改めて(笑)
服欲しいとか書いてたら新しいスカート買ってもらえた♡
花柄のシフォンスカート♡
迷った方もかなり可愛かったけどちょっとロリっぽくて、親に「その格好で実験するの!?」と言われ爆笑w
抑えめな方にしました~
花柄のシフォンスカート♡
迷った方もかなり可愛かったけどちょっとロリっぽくて、親に「その格好で実験するの!?」と言われ爆笑w
抑えめな方にしました~
5月6日の日記
2015年5月6日最近、就活のwebテの文章題を読む集中力のなさに危機感を覚えて、読書始めました(笑)
図書委員長とかやってたのにね!!大学入ってから本あんまり読んでなかったよね!
てことで、有川浩、辻村深月あたりを読み始めてます。
ここ数日で読んだのは、
有川浩:クジラの彼、阪急電車、植物図鑑、レインツリーの国
辻村深月:光待つ場所へ(読み中)
植物図鑑はただのきゅんきゅん小説。なんだあれ、大好きだ。
なにかおすすめあったら教えて~
図書委員長とかやってたのにね!!大学入ってから本あんまり読んでなかったよね!
てことで、有川浩、辻村深月あたりを読み始めてます。
ここ数日で読んだのは、
有川浩:クジラの彼、阪急電車、植物図鑑、レインツリーの国
辻村深月:光待つ場所へ(読み中)
植物図鑑はただのきゅんきゅん小説。なんだあれ、大好きだ。
なにかおすすめあったら教えて~
http://item.rakuten.co.jp/favorite-one/8803kk/
かわいいいいいい
最近このページみて癒されてる
かわいいいいいい
このページのスカートとかほんとにほしい
サーキュラーカットかわいいよおお
かわいいいいいい
最近このページみて癒されてる
かわいいいいいい
このページのスカートとかほんとにほしい
サーキュラーカットかわいいよおお
4月26日の日記
2015年4月26日いいなぁこのN響コンサート楽しそう
年末カウントダウンの一回行ってみたいなぁ
・・・年末カウントダウンってN響じゃないか、指揮者が小高さんでなんか思い出した(笑)
年末カウントダウンの一回行ってみたいなぁ
・・・年末カウントダウンってN響じゃないか、指揮者が小高さんでなんか思い出した(笑)