♪
2017年7月1日昨日はワグネル、今日は研究室
思いがけず慶應思い出ツアーになってる
不思議な気持ちになったなぁ
特に研究室は、いざ行ってみると後悔の気持ちが大きく出てることがわかって。
思いやり深い先生方、かわいい弟子、後輩、同期。
帰りにいつも通ってた道を通って1人涙ぐんでしまった
雑音に振り回されず、もっと研究に真摯に向き合えばよかった
前よりはるかに、
気持ちが落ち着いて晴れ晴れとしている
まだまだもりえりに連絡するくらいには揺らいでる気持ち、焦る気持ち、どうにかしたい気持ちはあるんだけど
25になって、積み上げてきたもの、経緯、キーパーソン、場所が増えてきたように思います
女学館、日吉キャンパスの授業、ワグネル、研究室
これらは私の人格そのもの
研究室から出てきて、練習場へ向かう電車の中だけど、
いまほんとに、不思議な静かな気持ち
なんなんだろう
なにかが始まるんだろうか、それとも始まらないんだろうか
前期演奏会が終わると、やっと今年度が始まるって気がしてました
昨日、久しぶりにその気持ちを思い出して、
私の2017年、そろそろ準備が整って始まるのかなと思った
思いがけず慶應思い出ツアーになってる
不思議な気持ちになったなぁ
特に研究室は、いざ行ってみると後悔の気持ちが大きく出てることがわかって。
思いやり深い先生方、かわいい弟子、後輩、同期。
帰りにいつも通ってた道を通って1人涙ぐんでしまった
雑音に振り回されず、もっと研究に真摯に向き合えばよかった
前よりはるかに、
気持ちが落ち着いて晴れ晴れとしている
まだまだもりえりに連絡するくらいには揺らいでる気持ち、焦る気持ち、どうにかしたい気持ちはあるんだけど
25になって、積み上げてきたもの、経緯、キーパーソン、場所が増えてきたように思います
女学館、日吉キャンパスの授業、ワグネル、研究室
これらは私の人格そのもの
研究室から出てきて、練習場へ向かう電車の中だけど、
いまほんとに、不思議な静かな気持ち
なんなんだろう
なにかが始まるんだろうか、それとも始まらないんだろうか
前期演奏会が終わると、やっと今年度が始まるって気がしてました
昨日、久しぶりにその気持ちを思い出して、
私の2017年、そろそろ準備が整って始まるのかなと思った
コメント